忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/27 04:26 】 |

それとなくネットゲーム紹介

壁]。・)ノ hello!!


さてさてあまりに最近暇なのでまたネットゲーム紹介でもやりますか・・・


第二回はベルアイルです・・・


これまた国産MMOなのですが・・・


結構面白いシステムを持ってます。


では紹介いって見ましょー





ベルアイル国産MMOで舞台ははるか昔に敵の侵略から逃れるために世界樹によって大陸をひとつ持ち上げた樹上世界ベルアイルである。


特徴
<いい点>
・スキル制をもちいていて、さまざまなキャラの育成が出来る。
・スキルの他にステータスというものがあって簡単には育てる子とは出来ない、また一日で上げれるステータスの量は決まっている。
・ナグーやガーディアンなどといった騎乗生物、戦闘補助をするぺっと?がある。
・非常に豊富なアイテムや素材、装備品がある。それにあわせて生産スキルも豊富である。
・広大なMAP、豊富な敵がいる。しかし、時魔法のテレポートは非常に簡単に覚える事が出来移動は苦にならないようにできている。また上に書いたように騎乗生物もある。
・キャラクターは年をとっていく、それにあわせて魂片がたまり、老年になるとアーティファクトが作れる。このアーティファクトを使ってつよい装備を作ることが出来る。
・継承システムがというものがある。これは結婚し子供を作るか、養子を貰うことで自分のステータスとスキルの一部を引き継ぐことが出来る。さらに継承すると限界突破といってスキルの上限がとステータスの上限が上がる(限度はある)またスキルスロットも増える。
・仕官や献上、学校、結婚、子育て、成長などさまざまな他のゲームには見られないシステムが多い。
・キャラの外見は豊富でいろんなのが作りやすい。
・設定やマクロ作成が簡単である。
<悪い点>
・狩りがいまいち面白くない、アクション性がいまいち。
・強くするにはなかなか時間がかかる。特にアーティファクトなどはものすごい時間がかかる。
・基本ステータス上げは適当な生産スキルを上げ下げしといたほうが上がるので面白くない。
・仕官などはしないと装備品が着れなかったり結婚できなかったりするので士官をやるのだがものすごくクエストや献上面倒である。
・装備はステータスが必要となるものがあるのでステータスによって装備が制限されることがある。
・解像度のMAXが低い・・・20インチだとOTZ
・PvPは無に等しい
・継承しないといけないが結婚できない人は大変である。


まあこんな感じかな・・・魅力的な部分は多いゲームです。けどアクション的な要素を求めたければ今ひとつだと思います。

PR
【2007/03/28 05:25 】 | ネットゲーム批評 | comment(0) | trackback()

<<おもしれえぇ!!! | HOME |暇なのでゲーム紹介でもしてみようと思います・・・>>

COMMENT:
COMMENT EDIT :















TRACKBACK:
トラックバックURL


<<おもしれえぇ!!! | HOME |暇なのでゲーム紹介でもしてみようと思います・・・>>

忍者ブログ [PR]